不用品回収業者の引取り範囲は?
不用品とは具体的に
どういったものでしょうか?
引越し当日になって「引き取り不可能な業者だった」
なんて事がないように注意も必要です。
不用品回収業者はどこまで
待って行ってくれるのか?
不用品回収の依頼するほうも
ある程度知識があれば
トラブルは未然に防ぐこともできます。
不用品回収業者に依頼するメリットとデメリット
各自治体のゴミ出しのルールが厳しくなる中、
引越し等で不用品の量が多くなると想定外に時間がかかるものです。
不用品回収業の需要が高まる中で
メリット・デメリットも把握しておきましょう。
メリット
・処分が厄介な粗大ゴミや捨てにくい不用品も一度に回収してくれる
・時間が短縮できる、予定が立てやすい
・買取り対応の不用品回収業者なら処分費用が抑えられる
デメリット
・自分でごみ処分するより料金が高額になる
・料金トラブルなど悪徳業者に合う可能性もある
不用品回収業の引取りしてくれる範囲とは?
ここから本題です。
ここでご説明するのは基本的なことで
不用品回収業者で多少の違いはあります。
通常の生活で出るごみ類は大体引き取りしてくれます。
・冷蔵庫・洗濯機・テレビ・エアコン・パソコンなどは通常であれば
家電リサイクル券を用意しなければいけませんが、
その必要もありません。
・電気製品全般やコンポなどのオーディオも当然可能です
・家具類もソファー、ベッド、衣装ケース、タンス、食器棚他当然すべてOKです
・衣類、雑貨小物も可能です
・バイク、自転車も可能な業者がほとんどです
逆に引取りしてくれない可能性が高い不用品とは?
引取りしてくれない可能性が高い不用品がある方は依頼のときに事前に確認することで
未然にトラブルも防げますので覚えとくと便利です。
・飲み物、食べ残し(一般的な生ごみ類)
・生き物や死骸
・ガソリン・灯油・オイル・廃油
危険物に該当するもの 銃器・火薬類等
・医療器具
・石・土・液体物・石膏ボード・建築廃材など
不用品の回収方法も確認しておくと安心
依頼時に不用品を引取り方法を確認しておくこともお勧めいたします。
・大きく重い冷蔵庫、タンスの運び出しは?助手付?料金内?
・ベッドの分解もしてくれる?
・細かい食器や衣類小物などの不用品はダンボールにまとめておいたほうが良いのか業者が箱詰めまでやってくれるのか?またその場合の追加料金の有無
まとめ
いかがでしたでしょうか?
不用品回収業者でも対応できないものがいくつかありますが
上記の物を踏まえ依頼時には確認をすることをオススメいたします。